運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1996-05-31 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第2号

岩崎政府委員 まず、むつ小川原開発についてでございますけれども先生御案内のとおり、新全総におきまして大規模工業基地として位置づけられまして、また昭和六十二年の四全総におきましても、「我が国でも数少ない貴重な大規模工業適地であることから、所要の基盤整備を図りつつ、基幹資源型工業の立地にとどまらず長期的視点に立った有効利用を積極的に推進する。」とされているところでございます。  

岩崎忠夫

1991-04-18 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

岩崎政府委員 先生指摘のように、私ども中央競馬会につきまして、やはりいろいろな面でこれから改善すべきことは多々あるというふうに思っております。  それで、先ほど御指摘がありましたように、過去の不祥事件の反省の上に立った、いろいろな形での不正防止のための指導監督とか、その他もろもろございます。

岩崎充利

1991-03-12 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

岩崎政府委員 老廃牛関係でございますが、老廃牛価格というのは、償却費における残存価格ということでございまして、乳牛資本財としての性格から、新規に導入されます乳牛評価額の動向というものとあわせまして、残存価格として減価償却費乳牛老廃牛価格というものが反映される、こういうことになります。

岩崎充利

1991-02-28 第120回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

岩崎政府委員 ただいまの御質問のうちの競馬会法の方の観点について御説明させていただきたいと思います。  先生指摘のように、日本中央競馬会法の第三十六条におきましては、毎年度予算におきまして、競馬会国庫納付金に見合った金額を畜産業等振興に必要な経費に計上するということを定めております。

岩崎充利

1991-02-14 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

岩崎政府委員 先生指摘のぬれ子、老廃牛につきます原料乳保証乳価との関連につきましては、これは先ほども先生が御指摘ありましたような生産費調査等々をもとにして三月末までに決定する、それでその際に当然ぬれ子につきましては副産物収入、また老廃牛につきましては乳牛償却費等の中で見ていく、こういう形になるわけでございます。

岩崎充利

1990-05-24 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

岩崎政府委員 どもも一本所、五支所、それから必要なところで港湾、空港等に出張所を設けまして動物検疫体制整備を図っておるところでございますが、検査に当たる家畜防疫官定員は、昭和六十年度の百五十二名から平成元年度は百九十三名に定員増を図っております。また、平成年度予算案におきましても十四名の定員増を予定いたしておりまして、検疫体制整備に努めてまいりたいというふうに考えております。

岩崎充利

1990-04-20 第118回国会 衆議院 予算委員会 第12号

岩崎政府委員 先生指摘のとおり、十一月二十二日の国会で、農林水産大臣の方から工事の中止について強力に中央競馬会指導するということがありまして、その経過につきましては、先ほど中央競馬会理事長の方から申し上げたとおりでございます。私どもも、誘致者中央競馬会からの再三の要請を無視して工事を続行されたことはまことに遺憾なことというふうに考えております。  

岩崎充利

1990-04-19 第118回国会 衆議院 予算委員会 第11号

岩崎政府委員 子牛につきましてはかなり価格が高水準で推移しているというふうなこともありまして、肥育農家にとっても不足するような形の子牛につきまして輸入を図っているというような状況でございますが、ただ全体といたしましてもかなり、全体として子牛が大体百五十五万頭ぐらい国貸で出てくるということでございますが、そのうちの二万八千頭あるいは三万頭ちょっとと、有税分も入れてというようなことでございますので、そんなに

岩崎充利

1990-04-19 第118回国会 衆議院 予算委員会 第11号

岩崎政府委員 生体牛輸入数量昭和六十三年度で大体三万八千頭ぐらい、それから平成元年度で約三万九千頭ということになっておりますが、このうち航空機で輸送されました生体牛の割合が大体三割ぐらいということで、昭和六十三年で約一万三千頭、週平均にいたしますと約二百四十頭ぐらい、それから平成元年では約一万頭ということで、これは週平均で見ますと約二百頭程度ということになっております。

岩崎充利

1989-11-22 第116回国会 衆議院 決算委員会 第6号

岩崎政府委員 先生ただいま御指摘がございましたように、地元調整が十分行われていないという段階でございますので、私どもといたしましては、競馬会の方から申請が出されるような状況でもないし、また申請が出されましても承認できる状況ではないということは明確に申し上げているところでございます。

岩崎充利

1989-11-14 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

岩崎政府委員 子牛価格の問題でございますが、牛肉の輸入枠撤廃に伴います子牛価格の低落問題につきましては、昨年成立を見ました肉用子牛生産安定等特別措置法、これによりまして基本的に対応できるというふうに考えておりますが、ただ先生指摘がありましたように、最近時の高水準の価格素牛を導入した肥育経営牛につきまして、その最終生産物であります肥育牛出荷段階枝肉価格が下がったときどうするんだというお話でございます

岩崎充利

1988-10-25 第113回国会 衆議院 決算委員会 第7号

岩崎政府委員 今までの取り組み方につきましては、先ほど申しましたトリクロロエチレン等の三物質につきまして五十九年八月に暫定指導指針というものを定めまして、都道府県知事等に対しまして、工場、事業場指導に当たるよう通知して、また、関係省庁とも連絡をとりながら汚染防止に努めているということでございます。  

岩崎充利

1988-09-13 第113回国会 衆議院 環境委員会 第1号

岩崎政府委員 そういう気持ちで私ども一生懸命やっていきたいと思っております。調査のやり方等々につきまして、実態のつかみ方等々につきましてはそれぞれでやるという形になってこようかと思っておりますが、気持ちとしてはそういうつもりでやっております。     〔小杉委員長代理退席、委員長着席〕

岩崎充利

1987-12-08 第111回国会 衆議院 商工委員会 第1号

岩崎政府委員 先ほどの調査結果は、先生指摘のとおりの結果になっております。輸出産地生産水準は、その減少テンポは非常に緩やかにはなりましたものの、依然前年同期比で減少を続けておるという状況にありますし、そういう中で、倒産という形の破局こそ比較的数少のうございますけれども、廃業とか休業というような形で姿を消していっている企業がこの二年間で約一五%あったということは事実であります。

岩崎八男

1987-12-08 第111回国会 衆議院 商工委員会 第1号

岩崎政府委員 この問題についてアメリカが関心を持っていることは事実でございますし、ITCが実態調査をするというのも事実でございまして、つい先日、その調査員が参りました。私どもも会いまして、本制度趣旨がそういった輸出の促進あるいはそういうものに対する補助金、そういうねらいあるいは効果を持っているものではないことをるる説明し、理解を求めたところでございます。

岩崎八男